Q&A

事前に疑問点や不明点を解消します

商品の材質や使用している素材ごとの音の違いなど、お客様からお寄せいただく機会の多いご質問に回答を添えて掲載しております。それでも疑問点や不明点が解決できない場合は、気兼ねなくお問い合わせください。スタッフが個別に対応いたします。

Q 三線の本体にうまや絃はついてますか?
A

はい。うま、絃、糸巻き(カラクイ)、胴巻き(ティーガ)、糸かけ、唄口と、最低限楽器として音が鳴る装備はついてます。

Q 皮の種類に本張り、強化張り、人工皮などありますが、どう違うのですか?
A

本皮は強化張りの場合、人工皮と大差ありませんが、本張りの場合、明らかに音が違います

Q 三線の皮はハブですか?
A

ニシキヘビです。

Q 木の材質の違いで音も違うのですか?
A

木の種類や質で音は異なります。

希少な素材と職人の技術を組み合わせて一つずつ手作りされた、一点物の三線を東京にて提供しております。音色やデザインなど、楽器それぞれが独特の魅力と個性を有しており、音色や弾き心地が違うことが特徴です。店頭では常時30点以上を展示し、お客様が実際に触れて確かめながら商品をお選びいただけるため、じっくりとお好みの商品をお選びいただけます。また、店舗に訪れることが難しいお客様へ向けてオンライン販売も行っておりますので、お気軽にご活用ください。本体のほか、カラクイやティーガーなどの部品も取り扱っております。